PR

hontoカードを作りました。ネットでもジュンク堂でもポイントGET!

記事内に広告が含まれています。

hontoカード

電子書籍はAmazonのKindleなどが有名で、iPhoneなどのスマホやタブレットでアプリさえあれば簡単に電子書籍を書い、読むことができます。

まだ電子書籍がここまで普及する前に、大胆なポイントキャンペーンがきっかけで登録して以来よく利用しているのが書籍と電子書籍のハイブリッド書店【honto】

これまでネットストアや電子書籍ストアしか利用してきませんでしたが、ジュンク堂で本を買う機会があったので、ようやくカードを作ってきました。

スポンサーリンク

お気に入りの書店・ジュンク堂

ジュンク堂といえば、池袋駅の南口に8階建てのビル全てが本屋という超大型店舗があります。

MARUZEN JUNKUDO | 丸善ジュンク堂書店ネットストア
丸善ジュンク堂書店ネットストア

池袋駅を乗り換えで利用していた時、特にこの本が欲しい!という狙いが無くてもなんとなくジュンク堂に寄り、語学のコーナーをよく見て回っていた思い出。
とにかく品揃えが豊富なので、こんな本がある〜!と発見して欲しくなって買うというのを繰り返していましたねぇ。

現在埼玉県内には大宮の髙島屋に店舗があります。
髙島屋の7Fのワンフロアだけですが、それでも十分な品揃え。
こないだも駅近くの本屋になかったNikon デジタル一眼レフカメラ D5300の本もジュンク堂ならありました♪
ネットで注文して待つのももどかしくて速攻ジュンク堂で買い、残りの休み時間で貪るように読みました。

実店舗でおトクに本を買う方法

あらかじめ欲しい本が決まっている場合は、e-honで予約をし、ルミネのブックファーストで受け取りをする方法が使えます。

確実に5%OFF以上で書籍・本をGETしたいときに使う方法。
書籍・本は基本的にバーゲンセールがありません。 関東圏の場合、本を少しでも安く買おうと思ったら、なるべくルミネカードを使ってルミネの本屋で買うことが多いです。 ルミネカードで購入すると、ルミネで都度購入した金額の5%がカード引き落としの際に...

既に発売している本で、本を買ってすぐ読みたい時に使えるのが、ジュンク堂です。

支払いにはクオカードを使用

欲しい本が見つかったら、代金の支払いには現金の他に、クレジットカード、図書カードの他にクオカードが使えます。
クオカードは、セブン-イレブンでnanacoで10,180円分使える10,000円のクオカードを購入済み。

nanacoは支払い範囲が多くていいね!
Suica、Edy、nanaco…いろんな電子マネーがあります。 ビューカードからのチャージができて電車も乗れるSuica、LIFEカードや楽天カードからクレジットカード利用ポイント付きチャージのできる楽天Edyとあり2つを使い分けていまし...

クオカードはコンビニの支払いだけではなかなか使い切らないので、本屋で使うと有効活用できるんです。
そして支払いと同時にhontoカードを出せばポイントが貯まっていきます。

hontoのよいところ

Amazonで扱っていないDVDを扱っている場合がある!

7/19に発売になるという、つば九郎のエクササイズDVDの取り扱いがありました!

こちら→honto – つばさサイズ/つば九郎 – 本:ネットストア

電子書籍のクーポンが頻繁に配布される

現在は「エントリーした方限定!電子書籍全商品ポイント最大3,500円分キャンペーン」をやっています。
電子書籍では500円引きのクーポンの時もありますし、見るとなにかしらキャンペーンをやっている印象。
欲しい本が電子書籍で出ていればポイントをつぎ込んで安くGETすることも可能です。
iPadを買ってからはレシピ本とかよく買ってますね。

電子マネーの支払いも可能

支払いにEdy、モバイルSuica、iDが使用できます。
クレジットチャージポイントを貯めたい方は支払いの選択肢が多いと嬉しいですね。

筆者のプロフィール

くるみ
くるみ
Webサイト編集、フリーライター。遠征先でご当地グルメを堪能しているときが一番しあわせ。→[詳細プロフィール]
埼玉県で快適に暮らすための情報をまとめた「さいたまノート」も運営中。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう