PR

私のTwitterとの付き合いかた 〜2015年版〜

記事内に広告が含まれています。

bird

Twitter、Facebook、G+(ググタス)、instagram、LINE…世の中にはSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)がたくさんあります。

最近になってブログから行動範囲を広げていきたい私にとって、SNSは有効に使いこなしていきたいもの。

一方で「SNS疲れ」をしないように、ある程度自己防衛もしています。

これから連載で私のSNSの使い方について書いておきたいと思います。

もしこれから私のアカウント(@kurumilkey)をフォローしてみようかなー?と思ったら、あらかじめこの記事を読んでいただけるとよいかも。

スポンサーリンク

Tweetする内容はプロフィールを参照してね

私のTweetする内容は、野球、食べること、ラジオ、福山雅治ブログの更新情報など。全てプロフィールに書いています。

Twitterは元々プロ野球の西武ライオンズファンの方との交流をするために使い始めました。そのためフォロワーの大多数は野球ファン。Tweetも野球に関することが多いです。野球に興味のない人にとっては何言ってるのかさっぱりわからない事をつぶやいてると思います。

野球のTweetはいいやと思ったらブログ更新用のアカウント(@2896nuts)がありますのでそちらをフォローしてください。

リストではなくタイムラインを使用しています

フォローをしているアカウントは一応リストで管理をしています。

今はリストごとのタイムラインをメインで閲覧できる便利なアプリもたくさんありますが、どうも特定のリストだけを眺めることに馴染めません。

今世の中で何が私にとってHOTなのかを確認する時は全フォロワーのTweetが流れるタイムラインを追いたいんです。

自分のタイムラインに興味のない情報ばかり流れてきてしまうと本当に欲しい情報が流れていってしまいます。

だからといって特定のリストだけみていたらせっかく私に届いていた情報を見逃してしまいます。

そのため私はフォローの段階からある程度選抜してフォローする形をとっています。
現在フォーロー数は340アカウント程ですが、それ以上増えると把握しきれなくなりそうです。この規模が限界なのかなと感じてます。

リフォローの方針

私のアカウントをフォローしていただいたら、フォローされた方のプロフィールと最近のつぶやきは確認しています。

リフォローしないアカウントの例

プロフィールなし、会ったことない方の鍵付きアカウント

こちらがあなたのことを知る術がないと相互交流はできないので、こちらからフォローリクエストもいたしません。

全く趣味が合わない

私の場合、アンチ球団の大ファン、サッカー、ゲーム、漫画、萌え系アイドルネタは疎いのでそのTweetが多いと思われるアカウントのフォローは遠慮しています。

こっちが負けて悔しいのに挑発するようなTweetなどを見たくないので。

愚痴ばかりTweetしている

など。

要するにコミュニケーションにおいてマナーと配慮のあるTweetができる人をフォローしたいってことです。

ブロックでサヨナラしてね!

そんなこんなで一旦くるみをフォローしてみたけどやっぱりくるみはあんまり面白くないなと思ったら、ブロックでサヨナラしてください。

リムーブだとアカウント整理した時に私だけ取り残された感じでショックが増すんです。これまでも何も無かったかのようにブロックで去ってくれたほうが数倍もありがたい。

あとがき

Twitter使い始めてそろそろ6年が経ちます。

Twitterは長くフォローしていくことで一番リアルなその人の人となりがわかるメディア。SNSの中では一番好きです。

これからもTwitterを身の丈の範囲で大事に使っていきたかったので、こんな記事を書いてみました。

皆さんも気兼ねのないよいTwitterライフを。

筆者のプロフィール

くるみ
くるみ
Webサイト編集、フリーライター。遠征先でご当地グルメを堪能しているときが一番しあわせ。→[詳細プロフィール]
埼玉県で快適に暮らすための情報をまとめた「さいたまノート」も運営中。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう