節約術

スポンサーリンク
節約術

モバイルSuicaチャージ用BestクレジットカードはビックカメラSuicaカード(JCB)

わたしは2016年まで全国的に出張の多い仕事をしていました。 よく新大阪駅についてから窓口できっぷを買おうとすると長蛇の列にハマっていました。 行列に並んだために乗りたい新幹線に間に合わなかったりするとストレスでしたね。 Suicaにいくら...
節約術

【2018年版】イトーヨーカドーでトクするお買い物術

最寄りのスーパーはイトーヨーカドーなわたくし。 イトーヨーカドーはプライベートブランドの商品の品ぞろえも充実しているから割高感が少なく、各種電子マネーやクレジットカードで決済ができるので便利に利用しています。 イトーヨーカドーはセブン&アイ...
節約術

【随時更新】LINE PayカードでLINEポイントをせっせと貯めて使う方法

最近LINE Payが使えるお店は迷わずLINE Payでお支払い。購入金額100円につき2ポイントつきます。還元率2%はクレジットカードでも最強クラスの還元率。 これまでLINE Payカードの発行にはLINEアプリから申し込んで郵送され...
節約術

サラリーマンはワンストップ特例でふるさと納税するとラク

最近やたらと「ふるさと納税はおトク」だとか盛り上がっているけど、正直よくわからな~いって方多いんじゃないでしょうか。 私は簿記の知識はほとんどないので、税金とか帳簿とか聞くだけで軽く拒否反応が出ます。 でもこれ、皆盛り上がっているだけあって...
節約術

LINEモバイルを2台目スマホのデータ通信専用SIM用に使ってみた。

LINEモバイルが先着20,000件の先行販売をおこなっています。 LINEはアラフォー世代にとってはまだ「ホントに大丈夫?」という声も根強くありますが、うまく付き合えばやっぱり便利なコミュニケーションツール。 そのLINEが格安SIMを始...
節約術

モバイルSuicaがあってもカード型Suicaを併用すると便利なこと。

iOSはiPhone7シリーズから、Apple WatchはSeries2からSuicaなどの電子マネーが使えるFeliCa機能が搭載されています。 私はずっと前からモバイルSuicaを使いたくてわざわざ国内AndroidスマホであるXpe...
節約術

お金と心を豊かにするアラフォー独女会社員、お手製家計簿のつけ方。

いままでもお金の流れについては興味があったので、iPhoneのお小遣いアプリやマネーフォワードを使って毎月いくら貯金できているかはざっくりと把握していました。 私の場合、財布から出ていくお金は出張中の旅費や家族の分の買い物の立替も多く、純粋...
節約術

食料品や文房具をちょこっとずつ買うならロハコは強い味方。

以前当ブログでかんてんぱぱのショップでのお買い物がお得だよという記事を書きました。 かんてんぱぱの美味しい食生活。 東京都の初台のショップに気軽に買いに行ける場所に住んでいるなら、試食ができて新商品のサンプルももらえるから絶対におトク。 し...
節約術

DMMモバイルがサブ機のAndroidスマホに最適な理由。

SIM cards / kalleboo 私はおサイフケータイを使うためにdocomoのおサイフケータイ機能が付いているスマートフォン(以下、docomo白ロムスマホ)を使っています。 メインであるiPhone 6 plusはソフトバンクか...
節約術

楽天を使い倒すために私がやってること

当ブログでもアフィリエイトリンクを採用していることもあり、なにかとお世話になっている楽天市場。 楽天市場は買い物のポイントを押さえればかなり「使える」通販サイト。野球では我が埼玉西武ライオンズのライバルですが、そこは四の五の言わずに使い倒し...
スポンサーリンク